木田歯科クリニック 治療内容

近年、高齢化とともに歯や口に係る問題も多様性を増しております。とりわけ、中高年者で他の基礎疾患を持った方の歯科治療上の安全性はきわめて重要なことと考えます。この視点より、当院では「心とからだに優しい歯科治療」を診療理念に位置付け、全身管理下での歯科治療を徹底いたしております。一方、健康志向によるスポーツ人口の増加も著しく、それに伴う口腔外傷も増え続けています。そしてその予防策(マウスガード)に積極的に取り組み、スポーツ外傷の治療例も数多く手がけております。
 さらに、学校保健会を通じて「歯・口の健康つくり」の実践により、子どもたちの「自律的健康つくり」を支援し、「生きる力」をはぐくむ活動も行っております。


● スポーツ歯科


● さわやか診療




● 一般歯科


近年う蝕治療は、歯の削除量を極力減らし、修復も金属をできるだけ用いないのが一般的です。もちろん歯髄(神経)の保護に努め、治療に伴う痛みもほとんどありません。
 また、根管(歯根内)治療では、ケースに応じて顕微鏡による細菌検査や口腔内カメラも活用いたします。
itaih.jpg









● 歯周治療

歯周病は生活習慣病であり、日常の口腔管理に大きく左右されます。かみ合わせの異常などいくつかの例外を除いて、毎日の口腔清掃が大切です。したがって歯周病の治療は歯石・歯苔の除去から始まり、薬剤治療も含め歯周ポケットの衛生管理を徹底させます。この段階で歯周ポケット内の顕微鏡細菌検査の判定が決め手となります。さらに歯肉切除・歯肉ソウハなどの外科処置が必要な場合は、出血も少なく、なによりも治癒が早いレーザー治療が有効です







● 審美歯科

審美歯科は当院では、修復とホワイトニングとに分け、修復には「エベレスト ジルコ二ア」技術をAG140_L.jpg導入した金属を使わない高品質のオールセラミックスを採用しています(図)。生体親和性に加え、耐久性と審美性に優れています。また、ホワイトニングはオフィスホワイト二ング(3~4回の通院が必要)及び自宅で出来るホームホワイトニングを実施いたしております。

sinbi.jpg







● インプラント
インプラント1.jpg
近年、インプラントはHA(ハイドロオキシ アパタイト)インプラントを用いることにより、患者様にとっても治療のストレスも非常に少なくなってきています。骨伝導性があり、骨内安定性が高く生体活性の高いHAインプラントは自然治癒を阻害しないため、治癒期間の短縮、侵襲の軽減が可能であります(図)。さらに、当院ではMDIインプラントの導入もいたしております。










<MDIミニインプラント>
主に下顎の総入れ歯の固定に使う小さなインプラントです。総入れ歯を利用している方の一番の悩みは、下顎の入れ歯が安定しないという事です。その様な方の為に開発された、下の総入れ歯を安定させるためのインプラントが、MDIミニインプラントです。






● 口腔外科

口腔外科処置に代表とされるのは抜歯でありますが、特に、下顎の埋伏智歯(親知らず)の抜歯は時間のかかる場合が多く、難抜歯といわれております。当院ではこの様な難抜歯をはじめスポーツ外傷等による歯折、歯牙脱臼、脱落(写真)及び歯槽骨骨折など多数の症例があります。

口腔外科1.jpg

口腔外科2.jpg





● エステティックデンチャー(留め金の無い義歯)

従来の硬い樹脂でなく、弾性樹脂を使用するため、歯肉の形状にぴったりフィットし、留め金(クラスプ)不要の義歯が作製できます。比重が軽いため装置による違和感が少なく、生活上のどんなたわみにも、柔軟に対応することができます。さらに、汚れのつきにくい素材を用いているため、より美しさを重視される方にお応えします。

デンチャー.jpg                        IMG_0139.JPG                IMG_0140.JPG







定期検診のおすすめ

歯周病は生活習慣病です。再発・進行予防のため、定期検診の受診をおすすめいたします。歯周ポケットの検査と超音波洗浄、必要に応じて貼薬、レーザー照射など、痛みを伴うことなく清涼感が得られ、なにより口臭を防ぎます。さらに、このことは誤嚥性肺炎や感染性心内膜炎の予防はもとより、近年では糖尿病の予防と治療にもきわめて効果的と考えられています。

 

立春

立 春